みなさんは「毎日、歯を磨いているのに虫歯になってしまった」「歯磨きしてもなんだかスッキリしない」このような悩みはありませんか?
健康な口腔環境を維持するために、有効なアイテムが「口腔洗浄機(ジェットウォッシャー)」です。発射される水の勢いにより、歯ブラシやデンタルフロスだけでは取るのが難しい食べカス、歯垢(プラーク)を洗い流します。
今回は、「口腔洗浄器(ジェットウォッシャー)」の正しい使い方について紹介します。
目次
口腔洗浄器(ジェットウォッシャー)とは?
口腔洗浄器(ジェットウォッシャー)は、強力な水流を使って歯と歯の間、歯茎の隙間などを洗い流す口腔ケア用品です。デンタルフロスのように糸を使わず、代わりに水を使って歯垢や食べかすを取り除きます。特にアメリカでは、この口腔洗浄器が広く普及しており、効果的な口腔ケアアイテムとして人気があります。持ち運びに便利なコードレスタイプと、タンクが大容量で長時間洗浄できる据え置きタイプがあります。
歯ブラシだけでは6割程度の汚れしか落とせない
歯ブラシだけでは、どんなに丁寧に磨いても6割程度しか落とせないといわれています。それは、歯ブラシによる歯磨きは、歯の表面の汚れは落としやすい反面、歯と歯のすき間などの細かい部分には磨き残しができやすいためです。特に歯周ポケット(歯と歯ぐきの間にある溝)には、歯ブラシの毛先が届きにくく、細かい食べカスや汚れが溜まりやすいです。 これらの汚れを放置すると、虫歯や口臭の原因になったり、歯周病につながります。
歯磨き後の「仕上げ」として使うのがオススメ
口腔洗浄機は、歯と歯の間や歯茎の隙間などの汚れを洗い流してくれる口腔ケア用品ですが、単独で使用するのは十分ではありません。それは、口腔洗浄器だけでプラーク(歯垢)を完全に落としきることは難しいからです。プラークは粘着性のため、歯ブラシによるブラッシングによって物理的にこする力でないと落ちにくいです。口腔洗浄器を使用する時は、歯ブラシや歯間ブラシをした後の「仕上げ」として使うことをオススメします。
歯周ポケットや歯列矯正の器具の間の汚れに最適
口腔洗浄機は、強力な水流を使って歯と歯の間、歯茎の隙間など歯の形や向きなどにあまり左右されずに、より広範囲の汚れや細菌を洗い流すことができます。そのため、歯ブラシやフロスを使っても磨きにくい歯周ポケットの汚れや、歯列矯正の器具の間に入った汚れなどの細かい部分の汚れを落とすのに最適です。
口腔洗浄器がおすすめの方
- 歯周病の予防やケアをしたい方
- 矯正治療中の方
- ブリッジ(失った歯の両隣の歯を土台にして、人工の歯を支える治療法)などの装具をしている方
- 口を大きく開けるのが苦手な方
- 手の動きが不自由な人
正しい使い方のポイント
口腔洗浄器(ジェットウォッシャー)は、歯磨き後に使用するのが最も効果的です。歯ブラシや歯間ブラシ(またはフロス)で汚れを掻き出した後に、水流で洗い流すことで、口の中の汚れをスッキリさせることができます。
◆歯と歯ぐきの境目に沿うようにする
歯と歯ぐきの境目に沿ってノズルを動かしましょう。水流を歯周ポケットに入り込ませ汚れを洗い流しやすくします。
◆奥から前へと水流をあてる
前歯を先にきれいにしても、奥から汚れが流れてきてしまうため、奥から先に水流をあてて、ノズルを徐々に前へと移動させます。
◆歯間ブラシが入る部分にあてる
歯間ブラシが入る部分に水流があたるようにしましょう。水は自由に形が変わるため、隙間の大きさに左右されず汚れを落とすことができます。
◆矯正治療中は、矯正器具まわりを重点的に
矯正器具のまわりは汚れが溜まりやすいため、ワイヤー下にノズルを入れるイメージで重点的に水流をあてましょう。
◆強すぎる水圧の強さに注意する
口腔洗浄器は水圧によって汚れを落とすため、歯茎が弱っていたり炎症を起こしていたりすると、刺激を感じやすくなります。そのため、水流の強さ加減を間違えると歯茎や歯肉に過度なストレスをかけてしまい、歯茎の後退につながる危険性もあります。
口腔洗浄器は歯ぐきケアにもなる
口腔洗浄機を正しい圧力で使用することで、歯ぐきのマッサージ効果が高まり、血行を促進します。これは、健康な歯ぐきの維持と歯周病の予防につながります。歯垢が固まった「歯石」の場合は、歯科医院での除去が必要になります。健康なお口を維持するために定期的な検診やクリーニングも欠かさないようにしましょう。
まとめ
口腔洗浄機は、歯ブラシでは取りにくい部分の汚れを洗浄できるため、虫歯や歯周病のリスクの軽減につながります。歯ブラシや歯間ブラシなどで汚れを掻き出した後に、水流で洗い流すことで、口の中の汚れをスッキリさせることができます。実際、歯ブラシで歯磨きした後に口腔洗浄器をすると、きちんと歯磨きをしたはずなのに汚れが出てくるという方も多いです。
口腔洗浄器は口腔ケアアイテムとして効果的ですが、口の中の汚れを完全に落とすことはできません。歯垢が固まった「歯石」は、口腔洗浄器で除去できず、歯科医院で除去してもらう必要があります。歯石ケアも合わせて、歯科での定期検診とクリーニングも忘れずに行いましょう。
- HP:https://www.taga-shika.com
- 電話:072-961-0005
- LINE公式アカウントはこちら
記事監修 Dr.多賀 俊仁
多賀歯科医院
院長 多賀 俊仁