皆さんは、普段の歯磨きで磨きづらかったり、スッキリしないなと思うことはありませんか?
歯並びが悪い場所や歯磨きがしにくい場所などは、歯垢(プラーク)が付着しやすくなります。今回は、私たち多賀歯科の衛生士が選ぶ、歯垢(プラーク)の溜まりやすい場所を3つご紹介します。
目次
1.下顎の前歯の裏側
鏡で見た時に歯が見える範囲は、きちんと磨けている方が多いと思います。しかし、下の前歯の裏側は、見えにくく磨きにくい場所でもあるので、汚れが溜まりやすくなってしまいます。
歯ブラシを縦にかかとの部分を使って磨きましょう
歯の汚れをきちんと細かい部分まで落とすように、1本ずつ丁寧に磨きましょう
2.右下の歯の舌側
右利きの方は、右下の歯の舌側は歯ブラシが届きづらいため、磨き残しが多いです。反対に左利きの方は、左下の歯の舌側を重点的に磨くことをオススメします。
歯ブラシの毛先が歯ぐきに入っていることを意識しながら磨きましょう
歯と歯ぐきの間には、磨き残しが付着しやすいので特に時間をかけて磨きましょう。
歯と歯ぐきの隙間には小さいヘッドと毛先の細い歯ブラシがおすすめ
小さいヘッドは奥歯にも届きやすく、毛先の細い歯ブラシは狭い隙間の汚れを落とすことができます。
3.上下左右の一番後ろの歯
奥歯の一番後ろの歯は盲点になりやすく、普通の歯ブラシでは、届きにくいため磨き残しがどうしても多くなっています。
一番後ろは特に見えづらいので1本ずつ丁寧に磨きましょう
細かい部分のお掃除にはワンタフトブラシが最適
ヘッドの大きいブラシだと奥歯や狭い隙間に届きにくいのに比べて、ワンタフトブラシはヘッドがコンパクトで1つ1つの歯を重点的に磨くのにピッタリです。
しっかりとした感触の短い毛がぎっしりと詰まった角度付きのブラシで届きにくい隙間の汚れも落としやすいです。
まとめ
今回ご紹介した磨き残しの多い「下の前歯の裏側」や「右下の歯の舌側」「上下左右の一番後ろの歯」は見えづらく、盲点になりやすい場所ばかりです。普段の歯磨きで重点的に磨いてみてください。
歯ブラシで磨きにくい奥歯などの狭い隙間や細かい部分のお掃除には、ワンタフトブラシがオススメです。歯ブラシで全体をお掃除した後に仕上げ磨きとして使ってみてください。
磨き残しを少しでもなくして虫歯リスクを減らしましょう!歯ブラシで落とせない頑固な汚れは、私たちにお任せください(^ ^)
記事監修 Dr.多賀 俊仁
多賀歯科医院
院長 多賀 俊仁