歯周病

... 続きを読む

歯周病のリスクファクター-歯並び編-

歯周病はプラークの中の細菌が原因であることが知られています。 しかし、近年では、歯周病を進行させる原因としては、他にも多くの要素が関わっていると言われるようになっており、それらをリスクファクターと呼びます。 歯周病のリスクファクター-喫煙編- 歯周病のリスクファクター-糖... 続きを読む

歯周病のリスクファクター-糖尿病編-

前回は、「歯周病のリスクファクター-喫煙篇-」についてのお話でしたが、今回は第二弾として「糖尿病」についてご紹介します。歯周病については「歯周病は再発しやすいお口の病気」でご紹介しているので、よろしければこちらをご覧ください。 実は、糖尿病と歯周病には深い関わりがあり、歯周病は「糖尿... 続きを読む

歯周病のリスクファクター-喫煙編-

歯周病はギネスブックに世界で一番かかっている人が多い病気として登録されており、日本でも約8割が感染している国民病です。また、歯周病はかかってしまうと再発しやすい特徴があります。 歯周病になる原因としては、様々なことが要因としてあげられていますが、今回は、そのうちの一つの「喫煙」につい... 続きを読む

歯磨き粉は使った方が良い?使わなくても良い?

皆さんは、普段の歯磨きで歯磨き粉は使っていますか? 歯磨き粉を使わなくても汚れは落とせるので、使わなくても良いのでは?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。確かに正しい歯磨きをすれば、ある程度の汚れは落とせます。しかし、歯磨き粉の役割はそれだけではありません。 歯磨き粉を使わ... 続きを読む

プラークコントロールで歯を守ろう

みなさんはプラークコントロールという言葉を聞いたことがありますか? 虫歯や歯周病の原因となる歯垢(プラーク/細菌の塊)を減らして口内環境を正常に整えることをプラークコントロールといいます。プラークコントロールは健康な歯や歯ぐきを保つためにとっても大事なケアです。 今回は、プラー... 続きを読む